通信制高校の選び方をまとめてみました

こんにちは!埼玉在住のかなおです。

今まで通信制高校に関する知識として、スクーリングをはじめ、卒業の条件やテストについてなど紹介してきました。

通信制高校がどのような学校なのかなんとなくわかっていただけたと思いますが、実際に通信制高校へ行こうと決めた場合、どのように学校を選んだらいいのか悩まれる方は多いと思います(ーー;)

そこで今回は、通信制高校は何を基準に選べばいいのか?選ぶ際のポイントを紹介していきますね(^^)/

通信制高校を選ぶ際の主なポイント

通信制高校 選び方
出典:イラストAC

通信制高校を選ぶ際に確認したい主なポイントは以下のとおりです。

  • ポイント1:公立か私立か
  • ポイント2:学費
  • ポイント3:スクーリングの回数
  • ポイント4:通学範囲
  • ポイント5:サポート体制
  • ポイント6:選択できる学習内容
  • ポイント7:学校の雰囲気

順番にみていくと、まずは、公立か私立かで大まかに分けられます。公立の通信制高校は学費が安く金銭面的に通いやすい反面、私立のような手厚いサポートはあまり期待できません。

私立の通信制高校は公立と比べると学費は割高になりますが、サポート体制が充実しているという特徴があります。なお、学費については学校によってかなり異なります。学校選びの際は必ず学費を確認するようにしたほうがいいです。

次にスクーリングですが、回数やいざ通学することを考えると、無理のない通学範囲であるかどうかを確認する必要があります。

サポート体制については、学習面だけでなくメンタル面でのケアも充実した学校もあります。また、いろいろ学科やコースを設けている学校がありますので、サポートや学べる学習内容で学校を絞り込むのも良いかもしれません。

最後に、学校の雰囲気ですが…これ何気に重要かもしれません(。_。)

私は運よく雰囲気が良くて、過ごしやすい環境の学校であったから良いものの、自分に合わない学校だったり、担任の先生のやる気なども大きく左右します。

私も実際に学校見学や親と一緒に相談会にも行きましたが、学校の雰囲気を知るためにも、説明会や相談会に足を運ぶのはとても良いことだと思います。学校のホームページや、ネットで調べてもわからない学校の雰囲気などを知る良い機会ですからね。

以上が、通信制高校を選ぶ際に確認したい主なポイントになりますが、学校を選ぶ際は、情報をたくさん収集して、しっかり比較検討して自分に合った学校なのかを確認するようにしましょう。

通信制高校の選び方がいまいちわからないという方や、埼玉の通信制高校を探している方はこのサイトを見てみると良いですよ(*^^)v

埼玉にある通信制高校の選び方・おすすめしたい学校まとめ
https://www.tennesseejapan.com/

通信制高校の選び方はもちろんのこと、埼玉にある通信制高校も一覧でまとめているのでとても参考になると思います。ではでは。

通信制高校のテストとは?難しい?

こんにちは!埼玉在住のかなおです。

通信制高校の単位取得方法は、前回お話ししましたように「レポート提出」、「スクーリング」、「テスト」の3つになります。

通信制高校は基本的に自宅学習がメインとなりますが、テストがあるとなると不安に思うこともあるかもしれません( .. )

ただ、通信制高校のテストというのは全日制高校のような定期テストではなく、主に「単位認定試験」と呼ばれるものになります。

では、通信制高校のテストというのは、いったいどんなものなのか?・・・紹介していきますね(^-^)

通信制高校 テスト
出典:イラストAC

通信制高校のテストとは?

全日制高校の場合は、学期の中間と期末にテストがありますので基本的に年に6回テストを行うことになります。

しかし、通信制高校の場合は、学期末の1回、または、高校によって2回行われるので、一般的には全日制高校よりも少なくなります。そのため、出題範囲が広くなります(·o·)

出題範囲が広くなるということは、難しいんじゃないの?と思ってしまいますが、レポートをしっかりとこなしていれば解けるような比較的やさしい問題になっています。

また、スクーリング(授業)の際にもテスト対策をしてくれることもありますし、きちんと学習していれば難しいものではありません。

そもそも通信制高校のテストには赤点はありませんからね。基本的にテストの平均点は60点となっていて、最低60点取ることができれば問題ないんです(⊙ꇴ⊙)

仮に2回テストが行われる学校なら、1回目のテストで30点、2回目のテストで30点取れば60点になるので赤点にはならないのです。なお、全日制高校は、赤点をとってしまうと追試などが行われたりします。

通信制高校では仮にテストの点数が悪くても、レポートやスクーリングをしっかりとこなしていれば単位が取得できたりするので、よほど不真面目じゃない限りは心配はいりません・・・ではでは。

通信制高校を卒業するには?(卒業条件)

こんにちは!埼玉在住のかなおです。

通信制高校というのは、毎日学校に登校するわけではないので、全日制高校のように出席日数やテストの点数で進級や卒業資格を得るわけではありません(゚O゚)

通信制高校は「単位制」という仕組みを採用しているため、定められた単位を取得することが卒業するための条件となります。ちなみに全日制高校は「学年制」を採用しています。

単位の取得方法は、「レポートの提出」、「スクーリングの出席」、「テスト」の3つになります。

一般的に、スクーリング2回とレポート数枚で1単位取得することができ、これにプラスしてテストで単位を取得していくかたちです。

では、卒業の条件となっている単位はどれくらい取得しなければいけないのか?・・・、紹介していきますね(·∀·)

通信制高校 卒業条件
出典:イラストAC

卒業までに必要な単位は?

通信制高校を卒業するまでに必要な単位数は74単位となっています。

普通に学習をしてレポートを提出し、しっかりとスクーリングを受けていれば3年で取得することができますが、単位が足りない場合は3年経っても継続して学習をしていく必要があります(*_*)

そして、74単位を取得した段階で卒業となるわけです。なお、74単位を仮に2年で取得できたとしても在籍期間が足りないため卒業することはできません。何故なら、3年以上の在籍が義務となっているからです。

修業年限については、全日制高校も3年と定められているので共通の条件といえますが、全日制高校と違うところは通信制高校の在籍期間というのは、3年「以上」とされていることです。

3年を超える分には全く問題ありませんので、仕事や家庭の都合などであまり学習時間が取れない人でも、自分のペースで学習できるのは通信制高校のメリットといえるでしょう。

ちなみに全日制高校の場合は、進級で1年生から2年生に上がっていきますが、通信制高校には進級の概念がないため、1年生、2年生というくくりはありません。学校に3年以上在籍するというだけで学年を基本としていないため留年もありません(꒪ȏ꒪)・・・。ではでは。

通信制高校はどれくらい学校に登校するの?

こんにちは!埼玉在住のかなおです。

通信制高校は自宅での学習がメインになりますが、前回もお話しましたが全く学校に登校しなくても良いというわけではありません。

学校によって変わってきますが、既定の日数は登校(スクーリング)しないといけないことが多いんです。

では、一般的にどれくらい登校しなければいけないんでしょうか?紹介しますね(^-^)

通信制高校 登校
出典:イラストAC

通信制高校の登校(スクーリング)日数

通信制高校の通学は、学校によって異なりますが、平均的には年間20日程度の学校が多いです。

週にすると週1日~の通信制高校が多く、中には通う日数を自由に選択することができる通信制高校もあります。中には、ほとんど登校しなくてもいい通信制高校もあって、その場合、月に1日や2日程度の登校になります。

学校によっては、家庭教師のような方法で学習ができる通信制高校や、ネットを使って学習できる通信制高校もあります。

この場合、先生が直接自宅に訪問して、学習をすることで登校と同じ単位を取得することができたり、ネット上で授業を受けることでスクーリング1回分として単位を取得することができたりします。

その他、ゴールデンウィークなど長期休暇を利用して集中的にスクーリングを行う学校や、合宿コースと呼ばれる宿泊施設でまとめてスクーリングを行う学校などもあります。

このように通信制高校の中には必ずしも通学する必要がない学校も増えてきています(·◇·)

通信制高校を選ぶ際は、自分がどれくらい学校に通えるのかもしっかりと考えた上で選ぶようにしてくださいね。ではでは。

通信制高校に関する知識をどんどん配信していきます

こんにちは!埼玉在住のかなおです。

実は私は、中学の時に不登校になってしまい、学校に行かなくなりました。そのため、まともに中学の勉強もしていない状態でした(TдT)

特にいじめなどあったわけではないんですが、学校に行くのが本当に嫌になって、自分の部屋から出たくなくなってしまったのです…。

ただ、このままではいけないということで、先生と親が話し合ってくれたみたいで、通信制高校に行かないかと言われたんです。

私も親も当時は通信制高校について何も知らなかったので困惑状態でしたが、いざ通信制高校に通ってみると自分のペースで勉強できるし、基本的に自分の部屋で学習をすればいいので私にはあっていました。

そんなことを経験して、今は卒業をして働いていますが、その時の経験をもとに通信制高校に関しての情報を発信していこうと思い、このブログを立ち上げました。少しでも参考になれば嬉しいです(^-^)

通信制高校
出典:イラストAC

通信制高校は卒業まで学校に通わなくていいの?

通信制高校って聞くと、家で勉強を黙々とやって卒業する、といったイメージを持っている人もいるんではないでしょうか?

しかし、実際はそんなことはありません。通信制とはいえ、れっきとした高校なので学校に登校しないといけないときもあるんです。

学校に投稿して学習することを「スクーリング」というんですが、これは科目や学校によって日数が変わってきます。

週1日だけ通う高校もあれば、一般の高校、いわゆる全日制の高校のように、週5日通うような通信制高校もあります。学校によっては、月に数回しか行かなくても良い高校もあります。

スクーリングでは、家での学習で不明なところを直接先生に聞くことができ、わからないままにしておくことがないようなカリキュラムが組まれています。授業時間は全日制高校と同じくらいで50分程度です。

数人が集まって授業をする高校や、個別指導をしてくれる高校もありますので、わからないとろこはその時にまとめて質問すれば丁寧に教えてくれます。

ですので、通信制高校は全く学校に通わなくても卒業できると思っていたなら、ちょとだけイメージが違うのかなと思います。ではでは。